CATEGORY

導入事例

こんなソフトウェアが欲しかった!管制業務をIT化、選ばれ続ける警備会社

ジャガーノート 米島 みなさんこんにちは!ジャガーノートの米島です。 今回は千葉県にある株式会社ネオ・アメニティーサービスに来ました。 橋田 和則さん、本日はよろしくお願いいたします! 橋田さん よろしくお願いいたします。 千葉県中央区を拠点に施設内での警備や道路での交通誘導、ビル内の設備メンテナンスを中心に提供している株式会社ネオ・アメニティーサービス。 その中でも警備業務を行う中で、上下番の報告や勤務地の伝達手段などに課題を感じていた。その課題解決のためにKOMAIUを導入に至った経緯を、業務部の橋田さんにお話をお伺いしました。 一目でわかる操作性と、代表の情熱的な姿勢に共感 米島 KOMAINUを知ったきっかけを教えてください。 橋田さん ジャガノート代表の平井さんのSNS経由ですね。そこからコンタクトを取り、弊社代表を交え直接お会いすることになりました。 米島 導入に至った背景は何だったのでしょうか? 橋田さん いざお会いしてKOMAINUを見せてもらうと、まずわかりやすい操作に驚きました。直感的で誰でも扱えるシステムだと、一目見ただけで思えたこともポイントですね。「かんたん操作」を謳っているとおり、パソコン操作がおぼつかない高齢の方もバリアフリーで扱えると思います。もう一つ驚いたのは、平井社長の管制業務における効率改善への情熱的な姿勢でした。その姿勢を目の当たりにし、弊社としてもできることなら協力できれば、と導入決定はすぐでしたね。私自身、ITで管制業務を省力化する、というアイデアはかなり前から考えていたものの、やはりコードが書けるエンジニアでないと実現は難しいと思っていました。KOMAINUを見たときは「こういうの欲しいと思ってたんだよ!」と心の中でガッツポーズをしました。 米島 […]

NO IMAGE

さらば。てんてこまい管制業務

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。
専門スタッフがさらに詳しく機能についてご説明いたします。

CTR IMG